2023-12-17 Sun : いきなり「魔界の扉」編
#12月17日 #2023-WN50 #2023-12-17 #2023年12月
生活
朝、外に出てみると、ほんの少しだけ雪が舞っているのが見えた。これはたぶん、降っているのではなくて山の上の方の雪が風に運ばれてこっちまで舞ってきたパターンだと思う。なんにせよ、雪の季節だね。きのうと比べると気温が 10℃ くらい下がっている。明日はさらに寒くなるらしい。
「遅めの朝食」か「早めの昼食」かどっちかわからないくらいの時間に食べたホットサンドがおいしかった。
https://gyazo.com/48f748c6ce38982a4476a26a559bd342
午後、自宅の作業スペースでワークチェアに体重を預けて考え事をしていたら、チェアごとうしろに倒れておもしろかった。こんなふうにうしろにバターンと倒れたのは初では?
----
ぼくが「A と B と C です!」と言ったり書いたりしたとして、受け取る人は「実は B じゃないかも…」「実は D なのかも…」と想像したりするもんだなあ、と思った。この日記を読んでくれている人とか、日記は読んでいないけれど会話する機会の多い妻とか、そういう人たちはわりと言葉通りに意図を受け止めてくれている感触があるけれど、そこまで距離が近くない人たちには、なかなか言葉はまっすぐに届かない。届かないケースもある。
ふだん、言外の意図を読み取る機会の多い環境に身を置いている人がいたとしたら、そういうクセがついたりするのかな〜。なるべくストレートなやりとりで済む暮らしをしていきたいなあ。今のところは幸運な立場にいて、定常的にやりとりする人たちは、ぼくの言葉をまっすぐ受け止めてくれているように感じている。というか、邪推されまくるようだと関係が長続きしないから、結果的にストレートに受け止めてくれる人たちばかりがぼくのまわりには残っているのかも。
夜ごはんにクラムチャウダーを食べながら『幽☆遊☆白書』の実写版の第 1 話を観た。
https://gyazo.com/addbdafc4e4f86bdc436511e1efddf1d
きのう今日と妻もぼくも体力を消耗していたので、ハードな『THE DAYS』の続きは今夜は観ないことにして、もっとダラダラと流せるやつにしよう、ってことで再生した『幽☆遊☆白書』は、アクションシーンの迫力があっておもしろかった。びっくり。大好きな漫画作品の実写化ということで基本スタンスが「期待しない」になりがち。
https://www.youtube.com/watch?v=MMLcsi2N8Ro
週刊少年オオワダの 2023 年 50 号を配信したぞ〜。この週末の話を多めに書いた。完結まであと 2 本!
https://june29.substack.com/p/2023-50
ここのところメインで使っているウェブブラウザである Vivaldi の「ワークスペース」機能を使うようにしたらますます快適になった。今日は Kairan 用のワークスペースをつくって、Kairan のために開いているいくつかのタブはぜんぶそっちに持っていった。
ワークスペース | Vivaldi Browser
今みたいに複数プロジェクトに関わっているときは、気軽にワークスペースを区切ってやっていくといいかもな。ひとつのプロジェクトにつきタブが 10 個だとしても、みっつのプロジェクトに関わっていたらタブ 30 個になっちゃうもんね。気持ちの切り替えという面でもワークスペースを切り替えるのはグッドな気がする。
ここ何日かはマカロニえんぴつの曲たちを聴いている。アルバム『大人の涙』がとても好き。新鮮な印象も受けるし、だけれども懐かしく感じるテイストもあって、不思議な魅力だ。『悲しみはバスに乗って』はお気に入りの一曲。
https://open.spotify.com/album/72UULR9EffVteuvT9xDIKs
エックス
@juneboku の 2023-12-17 のポスト
今日の n 年前
2022-12-17 / 2022-12-17 Sat : 等待期間 駅で 在船上 観覧車で
2021-12-17 / 2021-12-17 Fri : 応援しているお店が繁盛していてうれしい
2020-12-17 / 2020-12-17 Thu : 豚バラ肉と白菜の重ね煮
2019-12-17 / 2019-12-17 Tue : タピすくい
アパマン爆発から 5 年か〜。2019-12-17 のタピオカは Bangkok Orchid かと思ったけどタイダイニング プラーローマーらしい!
ナビ
前日 : 2023-12-16 Sat : おれも走っちゃうような師走
翌日 : 2023-12-18 Mon : 秋吉 as a プリクラ
#日記
Record:日記
https://api.june29.jp/nikki/2023-12-17